『静岡サイクルスタンプラリー』START !!

今年も『静岡サイクルスタンプラリー』START !!
静岡市内のラリーポイントを巡って
スタンプを集める、モバイルスタンプラリー!
新しい風景やお店との出会いがきっと見つかる!
自転車でのんびり、ジモトリップを楽しもう。
ぜひ下記のアドレスからご参加ください^_^

トークセッション&交流会

少し先になりますが12月17日(金)
しずおか焼津信用金庫さま主催のセミナーで
ファシリテーターを務めることになりました。
ゲストに足裏にフィットする下駄 mizutori®
代表取締役社長の水鳥友紀子さんをお迎えして
家業を継がれたエピソードや
参加してくださる方のお悩み相談
今後のヒントに繋がるお話を伺います。
眠くならない!
笑顔と笑いあるセミナーを目指し
あえて細かな打ち合わせ無しで当日を迎えたいと思います。
女性事業者・起業を考えられている方のご参加お待ちしております!

留学生のためのインターンシップ・参加者募集!!

今年もインターンシップの受け入れをさせていただきます。
年々、参加希望者が増え熱意ある志望動機を読んでいると、受け入れ側として身が引き締まる思いです。
有意義な10日間となるよう実践的に学べるプログラムを計画中です。
【全国キャリア教育ガイダンス】
ふじのくに留学生就職促進プログラムにおける
インターンシップの開拓と展望
『キャリア教育・就職支援の取組』事例紹介

ロゴマークデザイン制作

この度
『一般財団法人 三保松原保全研究所』様の
ロゴマークをデザインさせていただきました。
セールスツール(名刺・封筒・ネームガード・パンフレット)etc…
トータルなデザインのご提案・制作を行なっております。
お気軽にご相談くださいませ。

静岡県 観光デジタルコンテンツ作成業務

『ONE STORY』のサイトで静岡の情報をご覧いただけます。

https://www.onestory-media.jp/post/?id=3924

2021.03.17                               シェフとフードキュレーターがめぐる静岡。食のプロたちを驚かせる、海、山、畑の宝物。

2021.03.17
静岡の食を知るキーマンに聞く。近年の静岡を取り巻く食事情。

2021.03.19
食べて、知り、伝える仕事。食材のプロたるフードキュレーターが浜松を味わい尽くす。

2021.03.24
フードキュレーターが『茶禅華』川田智也シェフを誘う浜松食材探求。産地を訪れ、生産者と対面する、という意味。

2021.03.25
味の決め手は内包する水分の透明度。フードキュレーターと『茶禅華』川田智也シェフがめぐる浜松の食材。

静岡県国際交流協会ウェブサイト出演

静岡県国際交流協会ウェブサイト
『インターンシップ体験報告』
企業へのインタビューで弊社代表の海野が
出演させていただきました。
留学生のインターシップを受け入れ3年目になりますが、今後も海外との橋渡し役として継続していきたいたいと思います。
『Internship Experience Report』by The Shizuoka Association for International Relations
Our president Unno took an interview as a company side.
We’ve accepted international students as internship for three years.
We’d like to continue this as a bridging role between Japan and overseas.
静岡県国際交流協会ウェブサイト
The Shizuoka Association for International Relations Website
YouTube動画URL
Sorry, this Youtube video is Japanese language only.
お時間のある時にご覧いただければ幸いです。
We’d appreciate it if you could watch it when you have time.

「地域農水産物等 首都圏販路拡大等支援事業」の参加事業者の募集について

静岡県中部5市2町(静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町)(以下、「中部5市2町」という。)では、首都圏に店舗を構えるシェフと地域の生産者がマッチングを通じて首都圏での販路拡大につなげることができるように、地域農水産物等 首都圏販路拡大等支援事業を実施します。

この事業を通じて、首都圏に店舗を構えるシェフのニーズを学び、シェフのアドバイスを活かした商品改良に繋げ、首都圏への販路を拡大したいと考えている事業者を募集します。

弊社で企画・運営を行っております。
ご興味のある方、添付資料をご覧くださいませ。

https://www.city.shizuoka.lg.jp/553_000087.html