トークセッション&交流会
留学生のためのインターンシップ・参加者募集!!

【新商品開発】ニルヴァーナニューヨーク×浜松素材 コラボカレー
★全国銘柄ポークコンテスト味覚の部 第1位獲得★
とんきい牧場「浜名湖育ち」豚肉がゴロゴロたっぶり入ったオリジナルカレーが
本日より販売開始!!!
購入はこちらから↓↓↓
ロゴマークデザイン制作



静岡県 観光デジタルコンテンツ作成業務
『ONE STORY』のサイトで静岡の情報をご覧いただけます。
https://www.onestory-media.jp/post/?id=3924
2021.03.17 シェフとフードキュレーターがめぐる静岡。食のプロたちを驚かせる、海、山、畑の宝物。
2021.03.17
静岡の食を知るキーマンに聞く。近年の静岡を取り巻く食事情。
2021.03.19
食べて、知り、伝える仕事。食材のプロたるフードキュレーターが浜松を味わい尽くす。
2021.03.24
フードキュレーターが『茶禅華』川田智也シェフを誘う浜松食材探求。産地を訪れ、生産者と対面する、という意味。
2021.03.25
味の決め手は内包する水分の透明度。フードキュレーターと『茶禅華』川田智也シェフがめぐる浜松の食材。
静岡県国際交流協会ウェブサイト出演


『サイクルラリー』はじまります!!!
「地域農水産物等 首都圏販路拡大等支援事業」の参加事業者の募集について
静岡県中部5市2町(静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町)(以下、「中部5市2町」という。)では、首都圏に店舗を構えるシェフと地域の生産者がマッチングを通じて首都圏での販路拡大につなげることができるように、地域農水産物等 首都圏販路拡大等支援事業を実施します。
この事業を通じて、首都圏に店舗を構えるシェフのニーズを学び、シェフのアドバイスを活かした商品改良に繋げ、首都圏への販路を拡大したいと考えている事業者を募集します。
弊社で企画・運営を行っております。
ご興味のある方、添付資料をご覧くださいませ。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/553_000087.html
The Cuisine Press Web料理通信
『パオロ・マッソブリオと仲間たちの日本弾丸ツアールポ』後編『Web料理通信』で、イタリア食文化使節団の方が、ワサビの収穫体験された事が紹介されています。
ぜひ、ご一読いただけますと幸いです。
http://the-cuisine-press-web料理通信